毎年九月に入ると我が家の玄関先では、萩の花が見ごろになります。

植木市で買った白萩の苗株からは、紅白と白の二種類の花が咲き、どうやら誤って

一緒に梱包されたものを入手したようです。

紅白の花が早く咲き、その様子は9/13の記事に載せました。

連日の猛暑により花の傷みも早いようで、今紅白の花は萎んで散っています。

代わりに白花が咲き始めましたので、紹介いたします。

 

白萩の花   9月19日に撮影

 

 

 

 

白萩と紅白咲きの花

実際の形ではなく、白萩の小枝を折り、紅白の残り花に添えて撮影しました。

残暑の今は強い南風が入っていて、萩の枝が揺れて上手く取れませんでした。

咲き始めでもあり、開花が進みましたら、また撮って紹介しようと考えています。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村