主人の実家は典型的農家の形式。


敷地が広くて小屋などがいくつか建っている。


その一部分に私たちの家を建ててもらってあせる住んでいる。


つまり、今まで登場してこなかったが、隣に主人の父、息子からみれば「おじいちゃん」が住んでいる。家



おばあちゃんは昨年1月に亡くなった。


事実上おじいちゃんは一人ぐらし。


嫁の私はおじいちゃんの食事の世話などしなきゃいけないのに、さぼってます。


おじいちゃんは働き者だし、外出、買い物好き。


奥さんが先に逝くと、男性はこもりがちになるみたいだけど、おじいちゃんはほとんど家にいない。


だから、私は安心。にゃ




もちろん、おじいちゃんの心の中は、どれくらいの寂しさがあるのか実際にはわからない。




でも、畑でできた作物を、私のところに持ってきてくれる。


おばあちゃんが頼んで植えさせた桃の木も、今年もたくさん実をつけた。


そこにカブトムシもいっぱいやってくる。




ゴーヤーチャンプルー、いっぱい食べた。


きゅうりになす、夏野菜の代表。


きゅうりなんて、おじいちゃんから受け取った瞬間に洗ってかじっちゃう・・・・あまーい!むー


たまねぎ・ジャガイモ・にんじん・・・・カレーならいつでもつくれる。


秋には大きな栗も楽しみ。




おじいちゃんは窓越しに犬のかぶをからかう。


そのおかげで、かぶのほえ癖は悪化の一方。ガーン


でも、それもおじいちゃんの楽しみ。



おじいちゃん、不出来な嫁でごめんなさい。汗