■混雑する時期を見極める
いつも混雑しているイメージがするかもしれない東京ディズニーリゾートにも、当然すく時期というのがあります。
それはどこかというと
○イベントとイベントの間
○夏休みシーズンの休日
○夏休み7月
○開校記念日、所属している場所の特有の休日
です!イベントとイベントの間。折角ディズニーに行くんだもの。イベントをやってる時に行きたい!という人が多いので、イベントのない時期に行けばそれなりに空いています。
夏休みシーズンの休日。平日の方が混む傾向にあるようです。休日に行くと「いくらか」は違います。当然、夏休みシーズンなので混雑はしていますが、夏休み中にいくならオススメです。夏休みの後半に行くにつれ混雑し始めるため、7月なら大きな混雑は避けられます。夏休み入った次の日なんかがオススメです!
開校記念日など。平日に位置しているなら、基本、空いています。一般の方々は学校・仕事に出ているわけですから、当然空いていますよね。また、ディズニーリゾート現地で友人に会うことも少なくないようです。「おっ!〇〇も来てたのか〜。一緒に行こうぜ!」なんて展開があるかもしれません(笑)

逆に混雑する時期は
○1月〜3月にかけて
○キャンパスデーパスポート販売期間
○サマーシーズン8月
○ハロウィンシーズン
○クリスマスシーズン12月
○お正月シーズン
〇ゴールデンウィーク中心日
と、シーズンイベントの入っている日が多いので注意すべきです。もちろん、シーズンイベントを楽しみたいなら避けては通れない道ですが、アトラクションやレギュラーショーなどを楽しみに行くのであれば避けたいですね。
そしてキャンパスパスの販売期間は、学生がどっどどどっどどグララアガアと押し寄せます。なので絶叫アトラクションは混雑しがち。特に「タワーオブテラー」は特別バージョンになり、落下回数が3から7回に変化!こんな怖そうなの乗りたがるのかあ。私は絶叫アトラクション苦手なんです(笑)まぁ、余談は置いといて、以前は空いていた1月〜3月頭には、アナ雪のイベントが最近入り始めました。ランドにお出かけなら注意すべきです!
※季節イベントの期間のうち、初めの方と後の方は、季節イベントに人が集中するので、ショーなどを狙わないのであれば、この時期に行くのも手です。ですが、全体的な入場人数は多いでしょう。

■混雑予想ページを利用する
続いて行く時期を決めたら、混雑予想ページを見ながら日にちを決めて行きます。
「ディズニー_混雑予想」で検索するといくらか非公式の混雑予想カレンダーのページがでてきます。これらを見ながら、特に空いた表示をしている日にちにスタンバイしましょう。
また、公式ホームページにある営業時間カレンダーで、営業時間が長い日ほど混雑が予想されている、という点も注意してみます。

■行きたい場所の予約はお早めに
このとき、泊まりたいホテルや行きたいレストランが決まっているなら予約するべきです。
これは私の実体験ですが、東京ディズニーシーにあるレストラン、「レストラン櫻」の予約を取ろうと、行く日の1ヶ月前の夜19:30くらいに予約しようとしたら、夜20:10しか空いておらず、この時間じゃなあ。となったのを覚えています。予約ができるのは来園日の1ヶ月前朝10:00からなので、お早めに予約を!最近は公式ホームページで予約できます。

■私の実例を紹介する
さて、今回は日にちの選び方についておおまかに触れてきましたが、わかったでしょうか?わからない?ごめんなさい。雑で大雑把な説明でm(_ _)m(泣笑)
最後に実例をいくらかあげていくので、そちらで理解していただければ幸いです^_^

2016 1/09 ランド
この日は私が「混雑する時期を見極める」で紹介した「イベントとイベントの間」に入っていたと思います。1月5日で正月イベント終了、1月12日からアナ雪イベントのスタートですね。
この日は少々レアケースでして
・バズ・ライトイヤーアストロブラスター(8:18 9:45〜10:45 1枚目)
・プーさんのハニーハント(9:59 16:45〜17:45 2枚目)
・バズ・ライトイヤーアストロブラスター(12:15 18:50〜19:50 3枚目)
おいおいおいおい‼︎バズを2回発券していました。しかも下の結果と比べていただければわかると思いますが、プーさんのハニーハント2回目発券で午後4時代を叩き出しています。空いているひであれば、同じアトラクションのファストパスを何度も発券できるというわけです。

2016 7/23 ランド
この日はすく時期である「夏休み休日」「夏休み7月」に該当します。この日は
・モンスターズインク:ライド&ゴーシーク!(8:23 11:35〜12:35 1枚目)
・プーさんのハニーハント(10:26 18:20〜19:20 2枚目)
・バズ・ライトイヤーアストロブラスター(12:40 19:20〜20:20 3枚目)
と3枚のファストパスを発券。記憶に頼ると、ファストパス含めモンスターズインクが2回、バズ・ライトイヤーとプーさんが3回乗っているはず。
この日はプーさんとモンスターズインクが60分を切らず、バズ・ライトイヤーに至っては45分前後を行ったり来たりしていたのを覚えています。
うちは色んなアトラクションよりも、同じものに何度も乗るタイプの回り方をしていますが、これだけ乗れたのは安定しているというべきでしょう。
ロジャーラビット30分前後、スターツアーズ20分以下、ワンスアポンアタイムも当選、と空いている日のいい点を色々吸収しました。

2016 8/28 ランド
この日は「混雑予想ページを利用する」で紹介した混雑予想によって見つけた日に行ったもの。夏休みシーズン終わりの終わりですね。この日はなんと私がはじめて絶叫アトラクション「スプラッシュマウンテン」にチャレンジした日でもあります!
・スプラッシュマウンテン(8:14 9:35〜10:35 1枚目)
・プーさんのハニーハント(9:36 14:45〜15:45 2枚目)
・バズ・ライトイヤーアストロブラスター(11:36 17:15〜18:15 3枚目)
・ビッグサンダーマウンテン(13:35 20:30〜21:30 4枚目)
・スターツアーズ:ザアドベンチャーズコンティニュー(15:38 17:10〜18:10 5枚目)
っとなんと、5枚のファストパスを取ることができました!この日は、バズの3枚目のファストパスを利用できませんでした.°(ಗдಗ。)°.しかし、空いていて過ごしやすかったとは思います。混雑予想ページの重要性についてしっかり学べましたね…

東京ディズニーシーは良い事例がないのでカットさせてください。
とこのように、日によって回れる数や場所が大きく変わってきますので、日にち選びにも注意してみてください!私は小さい頃にバズに1日で7回乗ったことがあるそうです。4人で行ってファストパス発券、父と私だけで乗って2枚消費、もう1回行ってさらに2枚消費、を繰り返していたそうで。2回バズ発券して3回並べば7回かあ。飽きないのが不思議だなあ。

次回はファストパス発券についてお話しできればと思います。気づけば明日は合唱祭かあ。がんばろ。
んじゃ、でわでわ〜