昨日の朝は爽やかに晴れ晴れて気持ちよい青空でした音符

バタバタと簡単な朝食を済ませ


早速、室内にお泊まりしている野菜達を


太陽晴れからのひざしを当ててあげる事が毎日の日課ですニコニコラブラブ




たみちゃん農園のブログ-2012032609180000.jpg




水やり後は簡易ハウスに入ってもらいます音符





いつも室外で寒さに耐え頑張ってる

イチゴ達にもお水をたっぷりニコニコラブラブ


イチゴ専用の肥料も入ってるので染み込んでくれるかしら音符





たみちゃん農園のブログ-2012032610480000.jpg




このイチゴはランナーから出来る子株を育てたのち


いずれ畑に移植してイチゴ畑にする予定の親イチゴなんですよ音符




数少ないプランターのお花達にもお水タイムですニコニコラブラブ




たみちゃん農園のブログ-2012032610490000.jpg





たみちゃん農園のブログ-2012032610500000.jpg




クリスマスローズは、いつもながらうつむき美人で可憐に咲いています音符



家事全般を全て終わらせ


取りあえず気休め程度にお化粧などして


日焼け防止に深めに帽子をかぶりフラフラと歩いて5、6分の畑に行ってます音符








一昨日ですがニンジンの様子をよ~く見ると


何だか新しくて淡い緑色の葉がワサワサと出ていました


あれ!?


成長するの?


それとも、とう立ち?




雪にも雪霜にも当てない様にビニールトンネルをしてたのに……?





たみちゃん農園のブログ-2012032514150000.jpg




一本抜いてみました音符





たみちゃん農園のブログ-2012032514160000.jpg





確か五寸ニンジンのつもりですが


アップで大きく見せようと努力しても三寸なんです


そして、肥大してなく細めのミニニンジンですニコニコラブラブ


ただ、秋まきにしていたので以外に長い間


間引き感覚でちょこちょこと収穫できたかな~音符


ニンジン栽培の良いところですね?



お友達に持って行きたくてたくさん収穫しましたOK


まだ、とう立ちしていないから硬くなく大丈夫!?





たみちゃん農園のブログ-2012032514250000.jpg




一緒に菜花とわけぎも収穫しましたOK





そして今日、種まき予定のニンジンの種ですニコニコラブラブ


パープルヘイズ

外側が紫色、中心部はオレンジ色になります音符


クセがなくサラダにぴったりだそうです音符





たみちゃん農園のブログ-2012032621210001.jpg




時無し五寸ニンジンですニコニコラブラブ


根身は15センチで先端まで肉付きよく燈赤色で外観が見事だそうです





たみちゃん農園のブログ-2012032621210002.jpg




はじめての品種があるから心配ですが



がんばろ~ぅ!?