おはようございます晴れニコニコパー


昨日は東北から北海道にかけて地震と津波

怖かったですガーン


その様子をニュースで見ていたら


今度は千葉沿岸で地震でした


ここ、横浜でもかなり揺れて怖かったです


あの大震災から1年経過したばかりでしたので不安ですガーン






今日は2月24日に種蒔きしたカラフルファイブやその他、色々の種蒔き後をお知らせしますね音符


簡易ハウスに入れ発芽したものの
寒さからでしょうか?

成長は緩やかです
カラフルファイブですが
本葉が出てきましたね~音符




たみちゃん農園のブログ-2012031416270000.jpg




ラディッシュです




たみちゃん農園のブログ-2012031213450000.jpg



ミックスベビーです





たみちゃん農園のブログ-2012031213430000.jpg



昼間は簡易ハウスで保温中です
30度から40度近くのホカホカです



たみちゃん農園のブログ-2012031213400001.jpg



星空はもう一枚布団圧縮袋お金を被せてます


室内にはトマトやきゅうりなどの苗で満員なので


可哀想なんですが夜星空はハウス内にいるから成長が遅いのでしょうねガーン




自宅室内ではきゅうりやトマト、春まき白菜、キャベツ等々


がスクスク成長してますよOK音符



きゅうりとトマトですがこの時期は過保護栽培になるので徒長ぎみです



たみちゃん農園のブログ-2012031507260001.jpg



キャベツと春まき白菜です




たみちゃん農園のブログ-2012031507270001.jpg



カボチャもムクムクと顔を出し始めましたよ~音符OK





たみちゃん農園のブログ-2012031507280000.jpg




種から栽培は長い時間が必要ですが楽しみも大きいですニコニコラブラブ






じゃがいもをカットしてだいぶコルク状態になりましたよOK
縦切り、横切りなんでもあり状態です
結構いい加減ですよね~





たみちゃん農園のブログ-2012031416230000.jpg




土曜日が雨雨の予報なので
その翌日にでも作付けしようかと思案中で~すニコニコラブラブ


早植え付けは遅霜が心配なのでじっくり待ちました音符




畑のワケギが大きくなって来ましたよ


春の野菜なので成長が著しく早いですニコニコラブラブ





たみちゃん農園のブログ-2012031314420000.jpg





たみちゃん農園のブログ-2012031314420001.jpg



大好きだから嬉しくて~音符







我が家のおうち、ごはんラーメン


紹介させて下さいね音符



バタバタと忙しい私に代わり


娘が煮込みハンバーグを作ってくれましたよ音符


助かりました





たみちゃん農園のブログ-2012031419090000.jpg




小松菜が沢山あるので鰹だしを効かせた煮浸しの玉子とじですニコニコラブラブ





たみちゃん農園のブログ-2012031419100000.jpg



フレッシュサラダでした




たみちゃん農園のブログ-2012031419100002.jpg






たみちゃん農園のブログ-2012031419060000.jpg





ごちそうさまでした