絹さや収穫 | そうなん!? たみちゃお

そうなん!? たみちゃお

日々起こるいろんなことを、綴っていきたいと思います。
家族のこと、友達や仕事のこと、子宮筋腫、乳がん等の病気のことも触れていきます。


大型連休も最終日となりました。  
あっという間でした〜爆笑

やろうと思ってたことがあまりできなくて、さて、いつに持ち越すか…あせる

ぼちぼちやろうかねぇ。


実家で絹さやを収穫しました。


かわいらしい白い花が終わったあとに、さやが出て来ます。
下にちょろっと付いてるのが、咲いた後の花の名残りです。
不思議ですよね〜。






夫が植え替えた「水前寺菜」。
周防大島に行ったときに母が買ったものです。
結構大きくなったので、地植えしました。
蝶が来るらしいです音符


所さんのダーツの旅で、美和町が紹介されましたニコニコ
所さんが2日に渡り、訪れたようで、紹介されてた外郎屋さんの前も車がたくさん停まってました。

自然がいっぱいの町です。
カエルさんが切り株の中からひょっこりカエル
田んぼに水が張られて、カエルの大合唱が始まる季節です。


帰りの高速を走って景色を見ると、家に帰ってきたなと実感しますね。

さて、明日からまたがんばりますか爆笑メラメラ