ケアマネに向いてる人ってどんな人?




世の中には

あんなケアマネやこんなケアマネがいます。

いい人もいれば、変な人もいる(笑)


基礎資格が違う、働いてきた場所も違う、ある程度年齢いってるケアマネが多いので(笑)、それぞれの今までの生き方も違う。



本当、いろんな人がいる(しつこい)



で、どんな人が向いてるの?(本題でした)





人の話を聞くことができる

これできなければケアマネにはなれない。

これは基本です(あー、でもそれすらできない人見たことある笑)



人のために頑張ることができる

人のために働く仕事ですから。

(あー、自分優先の人見た事ある笑)



性格というか、性質はこの2つは基本だと思ってます。


あとは


文章がサクッと書ける

事務処理に時間がかかるともったいない。


説明することができる

何言ってるかわからんと無理。

人によって説明変えないかんし。


引きつっててもいいから笑顔でいることができる

引きつっててもいいのです。

昔の話を遡られすぎても。

話がどんどん逸れていく時も。


私はたまに頬が疲れます(表情筋鍛えられていいやんと思ってます)


これができればケアマネになれるかな?と思ってます。



私は、人のこと考えすぎて、なんとか助けてあげたくなりすぎてダメだなあと思うことがあります。

ほどほどにほどほどに。

この話はまた今度します。(深い闇が見えるので←嘘)



向いてない人は、たいてい続きませんわ。

今ケアマネやってる人は、向いているのです。

(そう思い込むことも大事)


頑張ろ