考えを
相手に伝える


違う
考えを
自分に
伝えられる


そしたら
また
それに対する
自分の考えを
伝える


そんで
それに
対しても
相手から
伝えられる


そんで

アメリカとかは
お互い
考えが
平行線のことも
多いけど


日本人は

お互い
納得できる
結論を出すのが

得意みたいだ



自分の
考えを
出すのは
苦手だけれど

最近
よく
そんな場に
遭遇する



ありがたい
修行の場


がんばります


けれど
そうやって
話をしながら

頭を
整理していくのは

心地よい
もんだな



しかし
討論や
議論より

ディベート
という
言葉の方が

私は
しっくりくるのは

日本人は
やっぱり
それが
苦手だから

変なイメージ
持ってるんだろな

私が