ベアッガイⅢver.711~宇宙魔神ダイケンゴー | tamgonのshadow of smile

tamgonのshadow of smile

日常のこと、
趣味の楽器演奏(サックス・クラリネット・スネアドラム)
音楽の話題(ライブやjazz・クラシック・吹奏楽などオールジャンル)
プラモの写真、ゲームの話おたくな話題などなんでもあり

おはようございます!こんばんは!

♪うちゅうをかけーるー
はがねのパワー
いざいざ かいてん だいりんけーん
うちゅーまじーん ダイケンゴー♪

先日発売されました
『宇宙魔神ダイケンゴー』コンプリート
DVDを見ています!



子供向けなので突っ込みどころ満載
ですが、それを差し引いても
面白い!

実に36年ぶりの再会です。
でも、覚えていたのは歌だけf(^_^;

主人公のライガーの声は
ジャッキーチェンの吹き替えで
お馴染みの石丸博也さん。
ナレーションはルパン三世の
銭形警部納谷悟朗さん
豪華です!



メカニックデザインは
ガンダムでお馴染み大河原邦男先生!



3機に分離、そしてベース形体
に変形という
スーパーギミック!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

たらこ唇とかあったりして、
さすがFanさんのお薦め!
だてではないです!



私はこのロボを見ると
転校していった和田君を思い出します。
( ノД`)…元気にしてるかな

全26話でじっくり楽しませて
いただきます!
26日には飛影のBRBOXがでますので
がんばってみるぞー!
\(^o^)/

で、今宵は長女のリクエストにより
ピンクのベアッガイⅢ(さん)こと
ベアッガイⅢセブンイレブンカラー!


実家の姉の協力により
なんとか2セット購入できましたf(^_^;

地元のセブンイレブンは入荷すら
してませんでした( ノД`)…
なんとかしてくれー…

ともかく、
長女にせかされながら
作業すること約30分。


完成!肩のシールがいいですね!

長女「リボンはないの?!」
私「ないよー」
とても残念そうでした(笑)

そして
完成したのをみて、長女寝落ち!
ずいぶん頑張っていたようです。


「おらー!じっとしてないで
                             動きなさい!」

バイトに鞭をうつオーナー熊さん
てとこですか

「しごかれて
             体にしみつく
                            仕事かな」

若いうちは耐久性ありますから
ビシビシ鍛えてもらったほうが
のちのち楽かと。

そんなわけで
今、苦労しているおじさんでした!
(^ω^)

てはまたヽ(・∀・)ノ