先日の夜のこと
葛島店青木店長の奥さんのY美さんが
お客様から沢山戴いたから と筍を届けて下さいました♪
車の中では 1才4か月のK君が
チャイルドシートの中で大きな口を開けて
両足をブンブンさせて相当怒って暴れて泣いてました(^▽^;)
事務室のミニシンクの中↑
代表がこの筍を見た時 ためちゃんがいて
筍を怖がってたそうですが 私は見れなくて残念
そして戴いた筍は
夕食とお弁当に大活躍(^-^)
家族皆 筍大好き♪ ご馳走様でした~!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
青木店長そっくりな感じの K君の事を少し。。
青木店長の自宅は 葛島店から歩いて帰れるほどの距離。
ある日(確か先月のこと)
同じマンションに住む下の階の方から
『奥さんがベランダから助けを求めてます』とかいう電話を貰って
青木店長 慌てて助けに行ったという
代表からの又聞きのお話なんですが…
洗濯物を干している時に
中からK君が鍵を閉めちゃったヽ(;´ω`)ノ
近くて良かったですね。
K君も怪我が無くてなにより
2歳くらいまでの赤ちゃんのいるママさんは
締め出されないように 携帯と鍵を持って
庭やベランダに出たほうがよさそう^^*
7階?のベランダ越しに どんだけ叫んだのかしら Y美さん
ご近所さんお留守だったらアウトでしたね(゚Ω゚;)
毎日 ママもパワーがいります
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
代表の方を向いて寛ぎ中。。
怖がりためちゃんにも野性は残っているのかな~
どうか地震の時も凄く怖がって知らせてください 祈
今日の出会いに感謝します。
最後まで読んでくださりありがとうございました
励みになります。。いつもありがとうございますm(u_u)m