競馬好きの知人のとてもとても強い勧めで阪神競馬場に遊びに行ってきました。
実は私の家から10Km程度の場所にあり、その気になれば自転車で行けるような近さなのです。
改修してからほんとキレイになりましたねぇ。さすが農水省、お金持ちだぜ(´・ω・`)
今月はここでの開催じゃないので馬は走ってません。だから芝がとてもキレイに手入れされてました。
あーあそこで思う存分寝転がりたい!
その代わりと言っては何ですが、第三コーナー前には芝生観客席なるものがあり、ここでお花見のごとくお弁当をパクつきながらレース観戦なんてオツなことができます。
来年桜花賞あたりの季節に行ってみようかなぁ。
競馬場内にある公園セントウルガーデンです。
子供のための遊技場やポニーに乗れるトラックもあり、家族連れでもレース以外に楽しめる要素満載です。
なんと授乳スペースまであるアメニティホールまであるんですよ!
もはやギャンブラーなおっちゃんだけの施設じゃなくなってるんですねぇ・・・
今日は京都でG1マイルチャンピオンシップがあるということでこのパドックモニター前にもそこそこのお客さんが入ってました。
知人は他のレースもバリバリ賭けてましたが私はギャンブル下手なのでG1をちょろっと買って先に退散させてもらいましたw
当たるといいなぁヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
実は私の家から10Km程度の場所にあり、その気になれば自転車で行けるような近さなのです。

改修してからほんとキレイになりましたねぇ。さすが農水省、お金持ちだぜ(´・ω・`)

今月はここでの開催じゃないので馬は走ってません。だから芝がとてもキレイに手入れされてました。
あーあそこで思う存分寝転がりたい!

その代わりと言っては何ですが、第三コーナー前には芝生観客席なるものがあり、ここでお花見のごとくお弁当をパクつきながらレース観戦なんてオツなことができます。
来年桜花賞あたりの季節に行ってみようかなぁ。

競馬場内にある公園セントウルガーデンです。
子供のための遊技場やポニーに乗れるトラックもあり、家族連れでもレース以外に楽しめる要素満載です。
なんと授乳スペースまであるアメニティホールまであるんですよ!
もはやギャンブラーなおっちゃんだけの施設じゃなくなってるんですねぇ・・・


今日は京都でG1マイルチャンピオンシップがあるということでこのパドックモニター前にもそこそこのお客さんが入ってました。
知人は他のレースもバリバリ賭けてましたが私はギャンブル下手なのでG1をちょろっと買って先に退散させてもらいましたw
当たるといいなぁヾ(*´∀`*)ノキャッキャ