北京五輪の野球はついにメダルなしという最悪の結果になりました。
しかも3位決定戦では(マイナークラス選手しかいない)アメリカ相手に逆転負けという驚くべき内容でした。
この決定戦、ソフトボールの決勝を見た後に改めて見返すとなんとも日本プロ野球選手様のやる気のなさが伝わってきます。ロンドン大会から正式種目から外れることが決定してる種目同士なのにこの違いはなんなんだろう・・・
「こんなアマ大会で頑張らなくても国内リーグで盛り上がってるし、軽く流してケガだけしないように気をつけとこ」ってことなんでしょうか。そもそも選ばれたのに辞退する選手も多かったですしね。

世間では星野監督の采配ミスだとの声が大きいようですが、いやこれ王さん長嶋さん野村さんの誰がやってもこんな気合の入ってない選手じゃどのみちメダルなんて無理でしょう。監督は悪くない。ベンチでもほとんど声出てなかったし。どうせならソフトボール代表から上野選手とか借りてきて投げてもらったほうが安心して勝てたんじゃないだろうか。

とりあえずこの代表選手がペナントレースに戻ってきて様子を見てみましょう。
戻った途端にいいプレーするようだったら思いっきりツッこんであげましょう。

「そのプレイを北京でも見せろよ」と。

あ、ソフトボール代表金メダルおめでとうございます!


追伸:ソフトボールアメリカ代表のバストスはいかにもラスボスのような風貌でした。