不滅隊のヤキ入れも無事完了し、再び青のレベル上げにいそしむ私。
今回はレベル44になったときのお楽しみ『M・バイト』の習得と、ついでに『アーフルアイ』『ガイストウォール』の習得に行きました。
間近で見るとデカッ!
ていうか背後にいるフェローも遠近法のマジックでデカッ!
毒にされたり暗闇にされたりバインドされたりとデカイわりには細かい状態異常攻撃をかけてくるのでソロで戦う時にはご注意を。ちなみに私、レベル75でディア死したことあります。どんな状況でやっちゃったかは超恥ずかしくてここでは明かしたくありません(/ω\)
十数匹目のアントリオン征伐でやっとキタキタこのメッセージ。
(マゾなバイトとは読んではいけません)
そのままフェローを引き連れてビビキー湾へ、船着場の近くで跳ねてるエフトから、
『SS略(撮り忘れちゃったんだよぉぉ』
そして今日最後のノルマ、アーフルアイ習得のために一路ルフェーゼ野へ。ブガードは最弱のものでレベル40ですが大型モンスターということもあってタダでさえ攻撃力が高い上に『タスク』や『ボーンクランチ』のダメージが非常に強烈。レベル40の青魔道士がコクーンの上から300ものダメージを食らいましたよ。
リンクとか怖いんでいちいち吊橋までおびき寄せてファイト。フェローが轢かれそうなのはご愛嬌!
弱体と緊急回復をフェローに一任してこちらはひたすら空蝉で被弾を防ぐ戦法で。しかしなかなかお目当てのアーフルアイが飛んでこない。相変わらずなクジ運の悪さにひたすら愚痴をこぼしつつこれまた十数匹後に・・・
なんかチッとか言われてます。もっといいオチつけろとかネタのために死んでみて!とかこの後言われてるんですね。
まったく、私はリアクション芸人じゃないんだからヽ(`Д´)ノ
けどマジメな話、やっぱり大型モンスターの技はラーニング確率低めに設定されてるんでしょうか・・・樹人のときもアントリオンもブガードもおんなじくらい手こずってるんですよねぇ、マーリドもなかなか覚えない人が多いと聞いたことがあるし。まぁマーリド相手のラーニングなんかまだまだ当分先の話なんですがねε=(~Д~;)