tamesan5のブログ -5ページ目

tamesan5のブログ

音楽制作、CD制作、猫、虫、アーティストたち、・・の日常。

昨日、ネコジャラシの種まきをした。

最近、みょうにあったかい日があって、それほど日当りがいいとは言えないベランダでも
春!ってな感じでです。(南東向きだが、周りの建物が高い!!)

何年か前にカミさんがもらって来たヒヤシンスを鉢に植え替えたのが、毎年、花を咲かせている。
今年も咲いた。

ひやしんす
いつもネコ草をチョキ用に育てているが、
チョキは、ネコジャラシが好きなようなので去年から栽培している。

ネコジャラシ食すちょき

これは、去年の写真。

もともとネコジャラシ(エノコログサ)は雑草で、都会でもその辺にいくらでも自生しているが、殺虫剤や犬のオシッコとか・・・なにが付いているかわからないから自宅で栽培することにしたのです。

ネコジャラシは、イネ科の一年草で秋に穂が収穫できます。
多分、春蒔きだろうから丁度今頃が種まきの時期かと・・。
去年収穫しておいた穂を鉢植えに・・・。
去年やってみて発芽率が悪そうなので、ひと鉢にたっぷりと。

ネコジャラシの穂
これに土をかぶせて、水やって、・・・。






今日、暖かい強風でした。

新しいデジカメでカメムシを撮りました。

カメムシは成虫で越冬するから春先ちょっとあったかいと現れるんだ。

カメムシ



今日は、木下尊惇さんのアルバムのトラックダウン。@Pale Green St.

合間にデザイナーの渡辺実音さんとジャケットの打ち合わせ。

Candy Recordsの最近の傾向は、紙ジャケ仕様で原画は、色んな方とコラボしている。
篠崎さんの「虎の子たち」は、横尾美美さんの作品。マリトロ「木琴天国2」は、山下カヨコさんのイラスト。今回は、時音桜(トキトサクラ)さんの貼り絵です。

アルバムのタイトル曲「足跡に花ひらく」のイメージです。

ジャケット原画