小6・小3・4歳の3児ママのちえです。
ご訪問ありがとうございます
毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、
副業やお金の話もぶっちゃけてます
こんにちはー、ちえです。
娘は学級閉鎖になりました
土日も含むそうで、学校を休む期間は最小だと思うけど、お出かけの予定も入れてたのに・・
娘は元気いっぱいで一安心だけど。
流行ると高確率でかかる子なのでね
この前、学校の身体測定の結果を確認しました。
小6娘のもの
6年生3学期で、ギリギリ160はいかず。
私もそのぐらいだった気がするなー。
私は背が高いのが本当に嫌だったけど、娘は今のところそうでもないようで、いいことだなって思ってます
なるべく自分のことを好きでいてほしい。
やっぱり思春期は難しいと思うけどさ
でね、この結果を見た夫が一言。
「(娘)、だいぶ太ったね〜」
は??
そんなことを言うなんて、もちろん本人の前じゃないけれど、どうなんだろうと思ってしまいました。
太ったって言うか元々痩せてただけなんだけど・・
むしろ標準体重に近づいて良かったじゃないの?
太ったという表現にちょっとショックを受けました。
たぶん本人には言わないと思うけれど・・
家族だからこそ、意識して言葉にも気をつけたいなって思います。
今読んでます耳が痛いことがいっぱい
ではまた
ブログランキングに参加しました
応援クリックしてもらえると嬉しいです
お金の工夫がいっぱい
ポチッとフォローもしてくだると嬉しいです/