・(朝日新聞)都知事選ポスター、貼る場所は足りる? 立候補は過去最多の可能性 (msn.com)立候補者の数だけ見れば、とても都政に目が向いているとは言い難い印象だ。

・(ビンズ)藤田ニコルは“月に美容代52万円”、20~30代男女が「自分のためにひと月に使える金額」【トップ3】 (msn.com)この子が仮に自分の娘ならば・・

・(プレジデント)なぜ中年を過ぎると「食後のうたた寝」をする人が多いのか…認知症リスクを上げる「高血糖」の危険サイン (msn.com)まさに思い当たるところ・・

グラウンドゴルフ場 - 京都大呂ガーデンテラス (oro-gardenterrace.com)昨日は名門の大呂グラウンド・ゴルフクラブでGGを楽しんできました。暑くてヘトヘトでした~。

・年金より生活保護のほうが支給額が多いって? 働く気も失せてくる辛い現実。

老後の生活の基盤となる公的年金ですが、国民年金は満額で月6万6,000円。厚生年金は国民年金との合算で、平均月14万円となっています。ただこれは税引き前。実際は85~90%といわれていますから、12~12万5,000円が手元に残るイメージです。

一方で、生活保護の保護費用は住む地域・世帯人数・年齢によって支給額は異なりますが、東京23区で70代高齢者の場合、持ち家であれば平均月7万円強、賃貸であれば平均月12万7,000円が支給されています。