・(毎日新聞)ゴールドカード、6割が年収400万円未満 還元率魅力、大衆化 (msn.com)色々と美味しいカードなのだろうか。

・(朝日新聞)「役割果たした」 巨大風車を撤去へ 故障で停止続き 知多 (msn.com)知多に限らず、風車の劣化は全国的にもあるみたい。知っ多(知った)ことか。

・(東洋経済)現役マタギが怖れる「クマ襲撃」に起きている異変 山から人里に下りてきたクマは習性が変わる (msn.com)里に下りてくる熊には、人への免疫(恐怖心)がないみたい。クマったことだ。

・昨日は「国民健康保険健康ポイント(たんばコイン)」が付与されたため、欲しかった本(100歳の超え方)を求めて書店に行った。ここには読み取り機がなく使えませんとのことだった(たばこも同様)。そのため家内に、地元のスーパーで食材でも買うよう伝えたところ。そして、その本(100歳の・・)を持って、シルバー業務に行くつもり。それにしても、こんなことで「健康(国保)ポイント」が貰えると言うのも、健康診断の受診者が少なくなってきたのだろうか。不信感??