・(テレ朝)戦争支持者ですら「明確な出口を示してほしい」と訴えている今のロシア国内の状況を鑑みると、「ロシアの現状が変わらなければ革命が起こりかねない」「国民の不安に具体的な対応をしない国防省やエリート層に憤りを感じる」といったプリゴジン氏の発言がいかにロシア人の心をとらえるかがわかる。ロシアは変われないだろうなぁ~。知性(インテリ層)は流出した後だし。

・映画もなかなか面白そうなものもないし、遠出する元気もなし。今ある「軽登山同好会」も、故障者続出で継続が困難な状況に直面している。何名かは元気なのだが、どうももっと楽なコースを希望しているみたいだ。ならばどこかのハイキングツアーにでも参加してください、と言う他ないだろうし・・。私としては今療養中(術後)の山友の回復を待って、さらなる登山を続けたいところ。そして昨日は、福知山の三段池と綾部のバラ園を見物してきた。

元OB大他学年の登山の会との情報交換に向けて・・作業中