・(毎日新聞)1週間に1、2日でも8000歩以上歩く人は、歩かない人に比べて死亡率が十数%低下する――。京都大などのチームは29日、こんな研究結果を発表した。習慣的に8000歩以上歩く人の死亡率が低下することは知られていたが、この研究は頻度に着目。週に数日だけでも、全体的な死亡リスクや、心臓・血管系の病気による死亡率が低減する傾向がみられたという。一歩が60㎝として4.8㌔・・。一日数キロは歩きましょう!!!
・昨日は暑くなった。今のうちに桜も見ておかないと散っても困るので、木の根センター道沿いの桜を撮っておくことにした。そのことは不在になる4月1日の朝に掲載することにした。ともかくも、写生旅行が3.31~4.1とあるので、買い物を済ませるべくユメタウンに出た。ついでながら、昨日はオーブン陶芸を成型(遮光器土偶)して遊びました~。