・(毎日新聞)厚生労働省が20日発表した人口動態統計(速報値)によると、今年1~10月の出生数は66万9871人だった。昨年の同じ時期より3万3827人減少し、過去最少の水準。現在のペースで推移すれば、2022年の出生数は、統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割る見通しだ。団塊の世代の頃は220万人だから、今や何と1/3ですね。

 

・昨日は今年最後の「軽登山の会登山日」で、加東市にある風光明媚な「三草山」に登りました。県北は雪の情報もあるなか、県南部は晴れ渡った天気で、良い「年末登山(納山会)」となりました~。