おはようございます。

なんやかんや寝れなかった、たんたかめんです。


これから生きていけるのか不安ですが、寝る時間を必死に探したいと思います。

というか今から少し寝たいと思います。

どなたか起こしてください。

通知オンにしておきます。


最近勉強しなきゃなーと思いつつ全然勉強に励めていないのですが、どうしたらいいんでしょうね。

高校生の時アホみたいに勉強してた気持ちに戻ってきて欲しいです。何故あんなに机に向かえたのか、時間を惜しんで勉強できたのか不思議です。

少し勉強してみようとするのですが、どうも集中力が保たないものです。高校生ってすごいね。

でも高校生の約8割は大学に入ってから、勉強の集中力が続かないものだと、どこかのたんたかが言ってました。


今思えば気持ち悪かった武勇伝を紹介します。

武勇伝とか、面白い話って一つくらい持っておきたいなと思っていたのですが、なかなかないものです。粗相とぼろ雑巾の繰り返しのような人生を送っています。

そんなたんたかですが、一つだけ気持ち悪い話がありました。


大学合格のために、煩悩に打ち勝つため、毎日冷水を浴びてました。


これだけ聞いたら聞こえはいいですよね。


毎朝起きて、真っ先に風呂場に向かい、タライに水を張り、左右の肩に交互に冷水をぶっかけてました。

仙台の冬なんてたまったもんじゃありません。




ただふとキモいなと思って共有してみたかっただけです。今なんて最早それをする勇気も熱もありません。


でも何かに向かって熱中するとか、何かのためにルーティンを決めるっていいことだなとは思います。

自分で決めたことを進めるって大事だし素敵だなと思います。

それでも所詮人間なのでどこかで挫けてしまうこともあるでしょう。

最近読んだ本でアドラーの心理学をもとに勇気づけてくれる言葉がありました。



「できているところ」に注目する



です。

そんなこと言ったら、楽して生きれちゃうよって思うと思います。僕もそう思いました。


でもそれでいいんだとなんだか納得してしまいました。

全てやろうとするから、自責の念に駆られてしまうのかもしれない、と。


今日はここまでできた!これはできなかったけど、あれはできたじゃないか!とポジティブマンになれれば、人生意外と楽しいだろうし、物事をプラスに捉えて明日に迎えられるなと思いました。


だから、今日少しだけ柔軟やってやったぜ!くらいの気持ちで、徐々に柔らかくなっていきたいものです。



はい、今日はただそれだけです。


5月忙しいですね!!!(合宿、さんさ)

6月も忙しいです!!!(実習、ヤートセ)

7月も忙しいです!!!(研究)

8月も忙しいです!!!(研究、とよさと、どま、実習)

9月も忙しいです!!!(実習、水沢、研究)



忙しさの中でもプラスに考えて、楽しい一年を歩んでいこうと思います。


聞いてください、高橋優で明日はきっといい日になる



p.s.ブログは指名されなくても書いていいんですからね!?!?!?^_^