名前の割に紫蘇焼酎が苦手なたんたかたんたんめんです。

社会人の方は仕事納めしたという人も多いそうで、学生は大体が冬休み到来ですかね。やったね。


僕は来年の冬休みは卒論で忙しいことが予想されます。今年は3年生最後の冬休みということでゆっくりできると思ってました。


思ってました。



バイト入れすぎた。


仕事納めや冬休みが多い中、12月末、正月とお金たくさん稼いどかなきゃ!という精神により、バイト三昧です。


頼むから混まないでおくれという願いを込めて働いております。

働いている会社からすれば利益出ないと意味ないんでしょうけど、アルバイターからすれば、混んでいても空いていても時給は変わらないのです。

混んで利益たくさんあったら時給ちょっと上げるよ〜とかの制度があれば、じゃんじゃん客の呼び込みするんですけどね。


いつ寝るん?という感じに日程が詰まっているたんたかたんですが、このブログで一年を振り返っていきたいと思います。


今年はたくさんよさこいができました。


THEコロナ蔓延時期に大学一年生となったたんたかたん。イベントも何もかもが自粛でまともな大学生スタートを切ることができませんでした。


オンライン授業で友達もおらず(大学が通常に戻りつつある今でもいないのでこれはどのみち変わらなそう)、活動休止、イベントやお祭りも無しという、とんでもない生活をしておりました。

あの頃は何をしていたんだろうと疑問を感じています。


それが2022年では光が差しはじめ、楽しい一年となりました。


ピックアップします。


1月 成人式。成人になる。

2月 春休みに入る。福島に旅行にいく。スノボ。

3月 蔵王に行く。福岡に行く。めちゃ旅行行ってるやん。

4月 カブ主総会がある。これ以降第3回は開催されていない。行きましょう。皆さんもカブを買えば行けますのでお声がけください。

5月 めちゃくちゃバイトしてる。

6月 初ソーラン。マキ一行とVSパークに行く。

7月 郡山danceフェス アツかった。

8月 代表宅で鍋二郎をする。またしたい。

   初どま。えぐい楽しい。

   どま次の日から実習。キモかったけど意外 

   といけることが分かる。

9月 魂響的夏祭り。BBQ楽しい。人数増えたら

   やくらい自体貸し切らなきゃかも。

   奥州よさこい水沢。ハムが魂響にいずれ入

   ることが決まる。

10月 みちYOSA。宮学祭。いうまでもなく幸。

11月 北桜祭。黒潮。轍に参加する。幸幸。

12月 クリスマス会。みんなもっと仮装するもんだ   と思ってた。


よさこいメインで僕の生活が回っていました。これからもそうでしょう。

昨年度とは違い、かなりのよさこいイベントと祭りが開催され、言葉にならないほど嬉しい一年でした。大学三年生にしてやっとこの想いができるのか、と。


来年もきっとたくさんのイベントやお祭りに出ることでしょう。僕自身の来年の目標としては、パンピーばかりではなくエリートや特殊に挑戦すること。筋トレと柔軟をすること。です。

2022年はずーっとパンピーでした。そして筋トレと柔軟やるやる詐欺をしています。ハクマタポリスに捕まる前にどうにかしたいものです。


特に書くことないですね。なんか、大学生をして、バイトして、よさこいやってます。

来年はこれに実習2回、試験2回、それに向けた勉強n回ありますが、バイトしてお祭りにいくためのお金を貯め、と、相変わらずのボロ雑巾で生きていこうと思います。


今年の振り返りとか何でもいいのでみんなのブログ見たいなあと毎日ブログを見ていますが、更新なかったので書いちゃいました。

たんたかから始まる〜??

プチブログリレーー!!

といっても強制ではないので、お暇な人、仕事納めをした人、振り返りをしたい人など適当に書いて欲しいなあと思っています。。


とりあえず、バシャくんと島田くん、バイスくん。強制では、な・い・で・す・が、年末なので書いて欲しいなあ。。


写真は振り返っている時に見つけた適当なピックアップです。嫌だった人ごめんね。