かけ声とリズムで1UP | いくつになってもバックシャン☆美しい背中で語ろう

いくつになってもバックシャン☆美しい背中で語ろう

いつも元気で凛とした姿勢と自力でしなやかに生きていく姿を美しい背中で語れるをテーマに
日常やサロンワークを通じて学んだ知識に経験・考えを織り込み綴る
疲れない・痛みのでない・無理のない
体づくりを目指す探求記です

当ブログをチェックしていただき
ありがとうございます

美しく健やかで、心豊かな日々のため

鳥取市雲山 たまゆらです

笑顔で声かけ、リズムを刻むようなシンクロする滑りなど

オリンピックの印象がまだ残ってますね


年を取ると、座るとき立つとき思わず声が出てしまうことがあります

これには、やはり意味があるようです


先週もピラティス参加しましたが、もうキッツいキツい

「はい、ではスクワット20回行きます」

「はい、そこでキープ10秒」

トレーナーさんが地獄の獄卒に見えてきます節分

そんななかで、チームリーダ?ケンさんの一際大きなかけ声

いちハイ,にぃハイ,さんハイ・・・

ハイってと思いつつ

気付けば同じようにハイ!と声を張ってました(^▽^;)


トレーナーさんもカウントしてくれてるんですが

やはり、一緒に足掻いている仲間の声は気合いが入り、やり抜く力になります


妙なトレーニング・ハイに見舞われ、やり遂げられると

プルプルする筋肉も、翌日の筋肉痛も心地よく感じられ
(変態ではありません)

継続する原動力にもなります



辛いときや集中したいときに声を出すのは

気合!だけではないそうです

声が脳に直接働きかけパワーアップする

また、プレッシャーなどで平常が難しいとき

雑念や不安による脳のブレーキを解除する力があるんです


そして、リズムを刻むようなかけ声は

小脳に働きかけリズム通りに体を動かしてしまう

一人で走る時、音楽があるとリズムが手助けになってませんか


思い返せば20数年前、鳥取市のしゃんしゃん祭り

夕方からとは言え、夏場に3時間・・・踊りました
(現在はもう少し楽なようです)

終了間際は曲もスピードアップし気力も体力も限界なのに

声を張り上げ合いの手を入れながら傘を振り回す

完全なる踊る阿呆

これも、声とリズムとチームによる祭りハイの力だったんでしょうね

今でも、いい思い出です


この力を利用しない手はないですよ(°∀°)b



私の行っているリラクセーションケアは

リラックスしたい,眠りたいという方が多いので

流石に、声をかけながらとはいきません
でも、上記のリズムとはちょっと違うかもしれませんが

ある種のリズムを用途に合わせて変化させながら刻みます


汚れを浮き上がらせリフレッシュさせるリズム

流れを促し、スッキリさせながら心地よさを増すリズム

滞りを解きほぐし、思考や感情を整えるリズム

そして、体を流れる液のリズムを感じて調整 など


触れるということにも大きな意味がありますが

タッチのリズムが悪ければ不快にしかなしません

一つ一つのタッチとリズムにこだわり

癒しの脳波を生み、自律神経を整え、幸せホルモンを分泌、体機能を向上

解剖学的にも生理学的にも理にかなったケアを是非体験してください



ところで、ご自分の体幹がしっかりしているか知りたくないですか?

最初の画像のプランクポーズ(板のポーズ)

体幹トレーニングの基本です

先ずは、このまま30秒キープ

可能ですか?

サイドやバック、ボール使用などのバリエーションも

行ける場合は、時間を少しずつ増やし60秒とか

別のバリエーションにも挑戦してください

辛い場合は、さあ声を出して歌うようにカウントして

笑顔と呼吸も忘れずに無理はし過ぎないように

おやつタイムはお好みで


本日もたまゆらにお付き合いいただき

ありがとうございました


またのご来店とアクセスをお待ちしております


セラピスト 村上 

癒しサロンたまゆら情報
ご予約・お問い合わせ簡単フォーム
☎:0857(20)3989
:tamayura3989☆gmail.com
 (☆を@に変更して送信ください)