今年の最初のブログの内容が少し凹む感じになってしまう事になってしまった








とりあえずは挨拶が遅れましたが
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
m(_ _)m








昨日なんですけどね
2週間に一度にお花が届くのを郵便局の配達員さんが
ピンポーンを鳴らして渡してくれてのですが
その中に
昨年12月中旬に健康診断をした結果の通知もあったので
おそるおそる見ましたら
ほんわかは脂質異常が気になっていたので
それは書かれていなくてホッとしていたら
〈要精密検査〉ってあってね
何が?って検査結果をよく見たら

胸部X線検査に
『縦隔部縦部の腫瘤影』って…。
見た事も聞いた事もない言葉があってね
主人から帰るコールがあった時に話して
食事が終わってから2人でそれぞれネットで調べて
肺がんとは違うみたいだね位しか分からなくてね








それで
今日はかかりつけ医に行ってきました
健康診断の結果で再検査するように云々って話して
結果の紙を見せたら
「これはCTを撮らないといけないから紹介状を書くから」と
「とりあえずレントゲンは撮らせてね」と
レントゲンを撮ってまた診察室に呼ばれたら
「これだね」って
何かね白いのが右側に比べたら有ったかな?位
素人にはサッパリ分かりませんでした

医師に
結果が悪かったらどうなるんですか?と訊ねたら
「手術することになる」と言われました
その後に
「そんなに心配する事じゃなくて多くは何でも無い事が多いから」と
けど
ほんわかが不安げにしていたからかな?
他にも待ってる患者さんがいるのに
世間話をしてくれてね
側に居られた看護師さんは笑っていたけど
早く診察終えないととか思っていたかも








でね
診察する病院は今日のうちに検査の予約を入れてもらえて
15日の金曜日になりました
この日は主人が会社から有給を消化するように言われて休みにした日です
一人で行くのが不安だから
その日にしちゃいました
主人には
「わしの休みは休みじゃなくて介護だよ」とか言われちゃった
17日の日曜日も私の都合で運転手をお願いしてるからね









帰りは
何か気持ちが凹むよねって言ったら
じゃぁ好きな物を食べようってことになって
冬になると必ず一回は食べに行くお店に
病院の近くなんだ




牡蠣のどんぶりセット

ラーメンが有るけどこれは主人へ
主人はレバニラ炒めを注文したらスープが付いてきて
ラーメンとスープを交換しましたよ

牡蠣の南蛮炒めなの
この牡蠣が大きくてスッゴく美味しくてね
期待を裏切らない美味しさで満足でした








医師が大丈夫みたいな事を言ってはくれたけど
マンモの検査でしこりがあってそれを
精神科の医師に話した時に
「良性のしこりはよく有るから」と言われたけど
乳ガンだったから
安心はしてなくてね
このコロナ禍で手術とかになったら嫌だし
金曜日に病院へ行くのがドキドキだ!!


_(^^;)ゞ(。・´_`・。)(^o^;