多摩テッタの雑魚釣りブログ

多摩テッタの雑魚釣りブログ

この夏から雑魚釣りを30年ぶりに始めた初心者釣りブログです。

Amebaでブログを始めよう!

ヘラブナのエサっていっぱい種類があって

何を買っていいのか困ってしまいます。


専門誌をチェックしてから買いに行ったのですが、

いつもお世話になっている上○屋さんは、各店舗ごとに

値段が違うんですね。


よく行く池袋店・新宿店・渋谷店で見た値段より、ちょっと地方の

店舗の方が安いようです。


竿とかはほとんど一緒の値段ですが、エサは1袋で100円近く違いがあるので

まとめて買うにはやっぱり地方の店舗がいいようです。


上○屋都心店舗さん、すみません。


仕事で行った先の栃木県店舗でまとめ買いをしました。



にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0136.JPG

奥さんとの交渉で、月に一日丸まる釣りに行って

いいことになり、念願の1日釣行に出かけました。


苦節1年、早朝か夕方の数時間だけ近所の多摩川近辺で

時計を気にしながらの釣りでしたので、8月から楽しみにしていました。


ポイント選択も考えた末に、相模川の弁天にしました。


6時半出発で、途中のコンビニで釣券を購入してポイントへ。

台風の影響でかなり濁りがでていました。


初ポイントはやっぱり結構緊張します。

常連さんがいっぱいいるとどこに入っていいのか分からず、

なるべく密集していない奥にしました。


初めてのヘラブナ釣りでしたので、4ヶ月前に買った11尺に仕掛けは前日に

本を見ながら作製し、餌はとりあえず買ってあった「ダンゴの底釣り夏・バラケマッハ・マッシュダンゴ・グルテンα」で頑張ってみました。


最初は底釣り夏の単品200gを作り底釣りでスタート。


向かい側の方がバシバシ釣っているのを見ながらエサ打ちをしていると

初アタリが・・・  15センチほどのウグイでした。


その後いきなり、スパッとウキが沈むのを確認してから竿を上げると

確かな手ごたえが、8尺ほどのへらが釣れました。


あわてて記念撮影と思ったら、こんな具合に逃げられました。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0132.JPG

その後は、スレの連発です。


エサをバラケマッハを混ぜたり、グルテン・マッシュと訳も分からず

やってみました。


途中2時間はほとんどアタリもなく、ジャミだけの苦痛の時間がありました。


そういえば、このポイントは野良猫がたいへん多いですね。

ジャミを釣ると寄って来てよこせと言わんばかりのアピールをしてきます。


ハリはずしに手こずっていると猫に襲われました。怖いですね。


午後2時を過ぎて、ずっと同じ姿勢でやっていたせいか身体中が痛くなって

きたので納竿する最後に今日一番がでました。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0134.JPG

ヘラ釣りにハマリそうです。


釣果7枚


ただ1度しっかりとヘラ釣りを教わろうと思いまして、埼玉椎の木湖さんの

初心者釣り教室に参加してみようと思っています。


にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村

台風の翌日にちょっと見てみました。


利根川・那珂川の氾濫を見てからでしたので

想像していましたが、霞ヶ浦のホソも増水で

たいへんでした 。


どこも溢れるくらいで底まで通常の倍以上はありました。


アカムシで1時間ほどで小鮒が5匹で納竿です。


モジリもあまり見かけず、活性化していない静かな感じでした。 


多摩テッタの雑魚釣りブログ


にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村

更新するのが億劫になり、すっかりブログもご無沙汰になってしまった。


ちょこちょこと近所に釣りへは行っていましたが、写真を撮る機会が

少なくなってしまいました。


一応この夏のターゲットは『オイカワ』でした。


あまりにも暑い日が続くので近所の多摩川を中心に

大栗川・淺川を早朝か夕方の2時間くらいをのんびりとやっていました。


先週は初めて餌のサシをさなぎにする前に使い切りました。

冷蔵庫に保管しながら約3週間で使い切りました。


最近、奥さんがウーパールーパーを飼いだして、サシを与えていた

ようでしたが意外と食べるようでした。




  多摩川と大栗川の合流地点

多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0123.JPG

     朝日が眩しい



多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0124.JPG

   フナかと思ったらギル!

多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0125.JPG

  タモロコでしょうか?

多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0127.JPG
  本命の及川君


多摩川本流より支流や流れ込みの方がいい結果が

でましたね。


婚姻色がしっかりと出たのはなかなか釣れませんでした。

何かコツがあるのでしょうか?


涼しくなったらヘラブナ釣りを始めてみようと思って

道具のほうはチョコチョコと買い集めています。




にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村

出張先の京都で以前から気になっていた桂川のジャリ穴に行ってみました。

阪急電鉄から見えるポイントです。

大雨の後のせいか常連さん達もダメだと言っていましたが、その通りでした。

にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村$多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0085.JPG

冬の間はも3週間に1回くらいの割合で釣りをしておりました。


コンスタントに鯉は釣れていましたが写真は撮ったり撮らなかったりと

ダラダラ釣りになっていしまいました。


餌も浮子鯉と大ごいのハーフ・仕掛けはドボンという毎回変わりばえしない

釣行に、


「マンネリ化現象」


に陥ってしまいました。


鯉釣りをしている方のブログを拝見していると皆さんポジティブに

考えながら釣りをしているといつも感心してしまいます。


ポイントも毎回同じなので開拓をしようと多摩川を探索しましたが

いざとなると近場のいつもの大栗川になってしまうのです。


何とかしようとオークションで「スーパーカブ」を買ってみました。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0047.JPG

これで遠出をしてみようと持っております。


多摩川界隈で見かけたら声をかけて下さい。



以下の写真は冬の間に大栗川で釣った鯉の一部です。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0006.JPG


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0016.JPG


多摩テッタの雑魚釣りブログ-DSC_0051.JPG



にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村


約1ヶ月ぶりのブログ更新でしょうか。

筆不精がだんだん出てきました。


以前ミクシーの日記もまめに書いていたのですが、ある日ピタッとやめてしまいました。


今回は、風邪(肺炎一歩手前状態)で2週間・内視鏡検査で1週間・仕事で1週間、釣りには行けず先週あたりからポツポツと行き出しました。


釣りに行かない間は、釣具屋(上州屋)を回ったりヤフオクをやったりとして、道具を揃えて準備万端にしておりました。



購入したもの

・へら台(ヤフオク)

・ボイリー道具

・エサ各種

・竿掛け&万力(ヤフオク)

・その他鯉釣りに必要な小物


12月の釣行


病み上がりの12月12日はまだまだコイ釣りの体力が回復していないのでリハビリを兼ねて午後から多摩大橋下でフナ釣りでもと行ってみました。


着いてびっくり、釣り人が誰もいませんでした。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-101211_1420~01.jpg

誰もいない所でのんびりとウキを見ていると心が落ち着きますね。


結果は初ボウズでしたが納得がいきました。


誰もいないイコール釣れないということです。



12月19日


満を持して午後から大栗川でコイを狙いに行きました。


近所ということで練りエサは自宅で準備して出発です。


ポイントは相変わらす誰もいないのでいつもの場所で、初めてへら台をセッティングしてみました。


竿掛けに竿を置いておくと楽でいいもんですね。早く買えばよかった。


エサは浮き鯉と大鯉の1:1の2本針で打ち込みます。


15分くらい打ち込んでヒット&バラシ!

多摩テッタの雑魚釣りブログ-101219_1507~01.jpg


スレでした。


その後5分くらいで、再ヒット!


今度はしっかりと口に食いついています。



多摩テッタの雑魚釣りブログ-101219_1516~01.jpg

50cmちょいのアベレージサイズが上がりました。



その後は、コイが寄っているようで間も無く60オーバーがヒットしますが、取り込みに失敗して痛恨のバラシ!


自分はいつもタモで取り込む時にもたついてしまいます。


水面近くで釣っていいるため、延べ竿がしなりきってどうしてもコイが上がってこなのです。


なんとか取り込む体勢になっても、ほとんどバンザイ状態でタモを持って取り込むことがなかなか上手くいきません。


他のコイ釣りの方たちはどうやっているのか一度見てみたいです。


たぶん慣れれば大丈夫だと自分に言い聞かせて再スタート。


1投目で即効ヒット!


今度もデカイ!


なかなか水面まで上がってこないので屈伸運動で強引に上げてみた。


タモになかなか入らずヤキモキしたが、辛うじてキャッチ!



多摩テッタの雑魚釣りブログ-101219_1613~01.jpg

65cmの新記録でした。


たぶんバラした奴かもしれない。


リリースした後に気が付いたが、手を負傷していた。


右手の人差し指と中指の間が思いっきり腫れている。


大物との格闘には怪我が付き物なのか?


ただ単に自分がドジなだけだろう。



日も暮れるのも早くなってきたので長居はできない今日この頃、4時の鐘で残り3投というところで最後のヒット&キャッチ。



多摩テッタの雑魚釣りブログ-101219_1522~01.jpg

写真も適当になってしまいました。


60cm弱です。



2時間チョットで3匹ということで気持ち良く納竿。


次の日はしっかりと全身の筋肉痛でした。




にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

いや~、参りました。



奥さんからお怒りのメールが。



冷蔵庫の中で何かが動いていると!



それは今朝ほど自分がしまったエサのミミズ君です。



まさか脱走しているとは思いもしませんでした。



帰ってから冷蔵庫の中を見ると2匹のミミズ君が這いつくばっていました。



寒かったのでしょうか?


今度は脱走しないようにフリーザーパックに入れてベランダに出しておきました。


ゴメンね、ミミズ君!



にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

出張先が諏訪湖の近くということで、スケジュールを調整して昼から3時間の釣行でした。


上諏方駅でレンタル自転車を借りてまずはエサと情報収集のために釣具屋に。

店員さんの勧めでキジと野釣りグルテンを購入。

最近はどのポイントも全く釣れていないという最悪の情報。

その中でも釣れそうな舟渡川ポイントを教えていただき出発。

舟渡川はメジャーポイントなので混んでいるかと思いきやガラガラです。

手作りのへら台も使い放題です。


適当なへら台で早速スタートです。


二本針で上にグルテン、下にキジで打ち込みますがウキがピクリともしません。

地元の釣師がいないイコール釣れないのでしょう。


移動しようか迷っていると地元の釣師が話し掛けてきたので色々聞くと、どこも釣れないとのことでした。


仕方なく一旦納竿してポイント探索です。



多摩テッタの雑魚釣りブログ-101113_1425~01.jpg



鴨池川で常連の地元釣師に空いているへら台を使わせもらい再スタート。


と最近の異常さを説明してもらい、5月は尺鮒がかなり上がるポイントなんだと教えてもらいました。

春に再会する事を約束し常連釣師は3枚上げて帰りました。


帰りの高速バスまで残り1時間からポツポツアタリが出始めました。



多摩テッタの雑魚釣りブログ-101113_1402~02.jpg



ダブったアタリは手応えがあり楽しめました。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-101113_1347~01.jpg

最後はキジだけで1匹上げて納竿です。


釣果は
フナ5匹
クチボソ1匹(スレ)


にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村

日曜日も早起きは出来ずに近所の大栗川で鯉狙いでした。

鯉が集団で浮遊しているポイントから少し上流からグルテン1を打ち込みました。

20分ほど打ち込んでいると、ジヤミなのかと思わすアタリに合わすと、なかなかの引き!

多摩テッタの雑魚釣りブログ-101107_0826~01.jpg

へら吉君でした。

まさかの珍客です。
こんなポイントでお目にかかるとは思ってもいませんでした。

その後1時間ほどの間に鯉のバラシ2回後にこいつが釣れて納竿です。


多摩テッタの雑魚釣りブログ-101107_0924~01.jpg


ここ最近は鯉を狙ってますが、非力な竿にドキドキしながら釣りをするのはやめようと・・・


鯉竿を買ってしまいました。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村