堺に行きましたので国宝を見てこようと思い行ってみましたデレデレ


伝承によるとこの地方に居住していた桜井朝臣の一族が祖先である武内宿禰を奉斎したのが創祀といいます


また推古天皇5年(597年)には八幡宮を合祀したといわれていますウインク


  大鳥居

扁額は「櫻井神社」です


めっちゃデカい鳥居ですポーン


  神門

平安時代には神仏習合が進み亀遊山神宮寺が境内に建てられました


その名残りかな真顔


  狛犬




  境内


  手水舎


  国宝 拝殿





寺院建築風の拝殿で中央は馬道として左右は部屋となっています


通り抜けが出来るようになっているんですね


割拝殿の様式になっているようですニヤニヤ


朱塗りと白い壁がとても印象的な建物でした


  戎社


  白福稲荷社


  狛犬





御祭神

保食神

うけもちのかみ


拝殿を横から

瓦もとっても良い感じですねデレデレ


  本殿

御祭神

応神天皇

おうじんてんのう

仲哀天皇

ちゅうあいてんのう

神功皇后

じんぐうこうごう


国神社

御祭神

天照皇大神

あまてらすすめおおかみ


山井神社

御祭神

美豆波乃女命

みづはのめのみこと


後世に山井神社、国神社も合祀すれ式内社に列しています


参拝の方も多く、境内は賑わっていましたウインク


楽しい雰囲気の神社でしたデレデレ


櫻井神社
大阪府堺市南区片倉645
駐車場あり
近辺には櫻井神社の看板がたくさんあるので迷うことはないと思いますウインク

皆さんのお願いが叶いますよう

今回もご縁に感謝して

また次回もよろしくお願いします


PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ

にほんブログ村 


たまたろうのいろいろやってみよー - にほんブログ村


是非ともポチッとお願いします


こちらもぜひ見ていってください👇デレデレ