久々に猪名川のお蕎麦をいただきに兵庫県に向かいます


  道の駅いながわ そばの館

今回は天ぷらそばですデレデレ


猪名川の周辺でとれた蕎麦粉を使っていますデレデレ


道の駅いながわ


十割そばです真顔


歯応えも風味も最高ですデレデレ


営業時間も9:00〜になって以前に比べてとても食べやすくなりましたちゅー


今日は鬼退治の神社に向かいます


私の中の鬼も退治してくれないかなーゲロー


創建は天禄元年(970年)です


清和源氏の祖、摂津守源満仲が住吉大神の御神託を受けこの地に居を構え、満仲の末子の源賢を開山として天台宗寺院多田院鷹尾山法華三昧寺(通称:多田院)が建立されました


なるほどお寺だったんですね


  鳥居

駐車場に車を停めて鳥居まで回ってきましたウインク


車も通る道路で交通量もそこそこにあります


下には川が流れていて、川のそばまで近付く事が出来ます


橋を渡ってきました


下校の時間なのか自転車と歩行者がとてもたくさんいました


  南大門

階段を上ってすぐです


  灯籠



何ともデザインの良い灯籠が2基


後ろを見ると良い景色ウインク


風も吹いていて少し涼しくなりました


  鳥居

前庭(?)は学生さんが行き交っていました


休憩もできるように日陰やベンチが用意されています


  随神門






  多田天満宮


  境内

どっちの角度に合わせるか悩みますね滝汗


こちらの周囲は土塀に囲まれています


後で全体の写真も載せますがかなり広大ですポーン


  手水舎



水は出ていませんでした真顔


  狛犬




  拝殿

御祭神

源満仲(一の宮)

みなもとのみつなか

源頼光(二の宮)

みなもとのよりみつ

源頼信(三の宮)

みなもとのよりのぶ

源頼義(四の宮)

みなもとのよりよし

源頼家(五の宮)

みなもとのよりいえ


境内は「多田院」の名称で国の史跡に指定されていますデレデレ


明治の神仏分離令により神社に移行したそうで、寺院の色もかなり残っていますウインク


見応えあります




本殿が見えます


社務所に行けば柵の中に入って間近で本殿を見学させてもらえるようです



  六所宮


  狛犬






  厳島神社








  田尻稲荷社




  狛狐





お社が多く敷地も広大で見てわ回るのが楽しいですねデレデレ


少し休憩を挟みつつ色々いってみました


  西門


  東門


  政所門

ここは入れそうになかったですね真顔


鳥居の上のところですね


  多田院釈迦堂跡地























伝説だらけポーン


一回りに一時間くらいかかりましたウインク


この神社の前を車がたくさん行き来してるのにも関わらずとても静かだったことが印象的でしたウインク


多田神社

兵庫県川西市多田院多田所町1-1

駐車場あり


皆さんのお願いが叶いますよう

今回もご縁に感謝して

また次回もよろしくお願いします


PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ

にほんブログ村 


たまたろうのいろいろやってみよー - にほんブログ村


是非ともポチッとお願いします


こちらもぜひ見ていってください👇デレデレ