先日買い物をする用事があったので太子町に向かう事にしました


買い物を済ませ、磐船大神社の辺りを調べていると別の神社を見付けたのでそちらに行ってみました


にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ

にほんブログ村 

ポチッとお願いします😊


創建の由緒は不明です


元は二上山山上に鎮座し、二上権現と称していました


暦仁元年(1238年)に現在地に遷座してきました


  手水舎

右側の階段は小野妹子のお墓に向かう階段です😃


行けなかったけど次回にでも…


正直階段をみてひるみました


  鳥居

扁額には八社大明神とあります


アップで撮らなかったのはダメでしたね😢


  境内

少し広い感じですが社殿の数はシンプルです


風はなく結構暑い🥵


  拝殿

御祭神

級長津彦命

しながつひこのみこと

級長津姫命

しながつひめのみこと


伊弉諾尊の子で風の神様とされています


この二柱に加え天照大神ほか六柱を祀ることから俗に八社大明神と呼ばれています



  拝殿裏


  本殿




  本殿裏



  ?

本殿裏に回ってきました


八精水と呼ばれる湧き水があり、当麻の刀鍛冶がこの水で刀剣を鍛えたと伝えられています


ここにあったのかな⁇



  金比羅大権現


  金平大明神

日が傾いていたのもあるのか日陰が多かったのですが暑かった印象でした


鍛冶、製鉄の部族が住んでいたようでそれと関係がある神社のようでした😊


科長神社

大阪府南河内郡太子町山田3778

駐車場あり


  磐座大神社


皆さんのお願いが叶いますよう

今回もご縁に感謝して

また次回もよろしくお願いします


PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ

にほんブログ村 


たまたろうのいろいろやってみよー - にほんブログ村


是非ともポチッとお願いします