男性の暴言は、ラッキーです。

 

わかりやすいので、速攻で切電できるからです。

 

女性の何が目的かわからない上から目線のネチネチはあまりラッキーではない。

 

今日言ってみたこと。

 

砂糖を漂白してるの?(してるわけない)とか

キャリーオーバーがどうだとか遺伝子組み換えがどうだとか、

説明しても理解できてないのバレバレなのに、

そういう言葉使いたいんだな~系のババアが、

 

ずっと上から目線の失礼な態度にずっと丁寧に受け答えしてたあたしに

 

「あああんたイライラするわ!」

 

と言われたので

 

「私もイライラしてますけけれども」

 

答えたら、

 

「なんであんたがイライラするのよぉ!?」

 

キレるので

 

「普通にお話ししてくれませんか?」

 

と返しました。

 

で、さんざん色々答えさせた挙句(約30分?)ガチャ切り、

 

後でもう一度電話してきて、

 

あたしが「イライラ」言ったことにクレームしてきた。

 

で、次にでたメンバーが

 

「申し訳ございませんでした」

 

なんて言ったというのを後で聞いて客よりムカついた。

 

そこで謝ると、会社として私の対応が間違ってた、客は次回もそういう言い方や態度をしていいんだ、って言ってるのとおんなじだよ。

 

人を人と思わない、扱わなくていいんだと。

 

小売業従業員は、奴隷なんだと、自らの何かを差し出す行為だよ。

 

そういうその場しのぎの不要な謝罪がカスハラ市場を大きくしてきたんだよ(# ゚Д゚)