坂口志文先生、ノーベル生理学・医学賞受賞おめでとうございます!!自己免疫学者の坂口先生らが受賞されて、個人的にもうれしいニュースです![]()
私事ですが、自己免疫疾患系の持病がありまして、「制御性T細胞」というワードは10年以上前から聞き馴染みのあるキーワード、希望の星です。新しい治療法や新薬が確立されて、いつか完全に治る病気になることを祈っています。(ステロイドや免疫抑制剤を一生内服する生活から解放されたいよー
)
また、リウマチ・膠原病内科の医師数は少ないので、このニュースをきっかけに、この分野に興味を持ってくれる学生・医師が今後増えるといいなぁ〜、と勝手に期待しています
。
最後に。一応、受験関連ブログなので、こんなリンクを貼っておきます。高校入試では、ノーベル賞の問題出題されるのかな?![]()
