定期テスト前だというのに、
この3日間、中1息子が自ら裁縫(破けたズボンのお直し)をやっています。

振り返ってみると、私も中高生の頃、
普段は部屋の掃除なんてしないくせに、
テスト前になると無性に掃除をしたくなって
やっていました。

はは〜ん。
息子の場合、勉強の先延ばし行動として
掃除の代わりに裁縫をやっているのだな。

気分転換になるなら、まぁいっかと見守っていましたが、
その後もろくに勉強しないので、

テレビ・録画ビデオ・Netflixを見ない(2時間)
ゲームは通常の半分(1時間→30分)
You Tubeも通常の半分(1時間→30分)

テスト2日前になってですが、
強制的に3時間の勉強時間を捻出しました。

結局、国語の創作系レポート課題に時間をとられ、
テスト勉強がはかどったようには見えないけど。


ワシャ知らん。