今日の参加者:福田さん、Mさん、福富祥太朗さん、陽太朗、水鳥さん

 

蒸し暑かったですね。熱中症予防の為、塩タブレットを注文しました。

 

■その場稽古

・裏突き

・正拳突き、二連突、三連突

・内受け、外受け、上げ受け、下段払い

・前蹴り:左前構えでその場蹴り、軸足を滑らしての前蹴り(歩く延長で蹴る)

※蹴り終わった後に居着かないように注意してください。

 

■移動稽古

・前屈移動 一軸の移動追い突き・逆突き(前に出る・腰を入れる・もう一度腰を入れながら突く)

※足・腰・肩甲骨で繋げてから手が出る方法で。

 

・基本型1〜3

※上の前屈移動の感覚でじっくり!鼠径部に仕事させましょう。

 

■手ほどき

・両手持ち:ガッチリ掴まれてる両手を一歩出ながら内受け。

・交差持ち:ガッチリ掴まれてる片手を、手刀で斬るように相手の手にかけ、掴まれてる手に自分の手を重ねてクランク。

※ポイントは、「ほっとく」「密着」です。

※身体の小さい陽太朗が大人の私を吹っ飛ばせる。ね?力じゃないですよ。技を使いましょう。

 

■型

・ナイファンチ初段、二段(全員で)

※ゆっくり正確に20%程度の力で、号令のみを60%程度の力で。

 

ここからは、3組に分かれて稽古。

・福田さん、Mさん:平安初段〜三段とその応用(約束組手かな?こそこそやってましたね。「良い子は見てはいけません」とほっときました 笑)

・福富祥太朗さん、陽太朗親子:ナイファンチ二段

・水鳥さん:ナイファンチ初段

※平安三段は、入身の稽古なので、裏正面への体捌き、足の位置があまくならない様に注意が必要です。

※さすが陽太朗、ナイファンチ二段覚えましたね。

※ナイファンチ初段の波返し、意図的に不安定な状態を作り出しています。

 

■昇級試験

センスのかたまり水鳥さんが、8級に見事合格!おめでとうございます!

宮崎代表に連絡しましたので、次回稽古時に帯と免状をお渡ししますね。

※ものすごく稽古熱心。休憩中も黙々と復習稽古。そこにあのセンスが乗っかるんです。身が引き締まります。

 

■居残り稽古

・福田さん:私と一緒にパッサイ小

※沈身・浮身からパワーを出す。稽古しましょう。


★真星会横浜は、集会場で隔週第2・4日曜日に稽古しています。

・稽古料1回千円

・見学・初回体験無料です。

・連絡先:玉城光(たましろ みつる)

mitsuru.tamashiro@gmail.com

・真星会 横浜 HP

https://mitsurutamashiro.wixsite.com/my-site-2

 

★真星会 本部も是非いらしてください。

・真星会 HP「まことのカ」

http://macophotos.raindrop.jp/sp/index.html