0-3で勝利、DAZN観戦。
前半に守備の要のCBを、二人とも怪我で欠くという、まさに地獄のような展開。
これは厳しいかな?と思ったら、代わりに入ったドレシェビッチ選手と望月ヘンリー選手が踏ん張ってくれました。
まぁ、福岡さんが割と前線に向かってルーズなロングボールを蹴り込んで来るスタイルだったので、体格的に恵まれた二人は対処し易かったかなと思われました。
それより、前線での活躍が凄かったのが前の試合でゴールも決めてる中島選手。
本当に40歳なのか?と思うほどの鋭いスプリントも数回見せてましたし、先制点のアシストは本当に見事でした。
さすがにフル出場は酷だと思いますが、全然先発ありだと思いましたね。
そして、覚醒した!と話題になっていたのが藤本選手、なんと2ゴール!
前から気になっていたんですよ、打つべき時になんかね迷いがありそうなプレーが多かった。
今日のゴール前でのプレーは、完全に吹っ切れた感じでしたね、地元だからかな?
それとやっぱりナサンホ選手のシュートは上手いね、韓国代表返り咲くんじゃないのw
後半から強力な3人も出てきたし、ちょっとCBの二人のことは心配だけど、今後の試合に希望が持てる内容だったかなと感じました。
次節は札幌をホームに迎えて、その次はおそらく天王山となるアウェイの広島戦。
この二戦をものにできたら優勝が見えてきそう。
頑張れ!町田ゼルビア!