火曜日のラーメンデー。
ムタヒロさんの12月の後半限定麺が発表になってた。
鶏坦々麺。
なんか寒い日に良いメニューっぽいので、早速行ってたみた。
店前にもちろんチラシが…あれ?
売り切れ…とな!
仕方ない、坦々麺なら芳葉さんだろと行ってみたら、まさかの行列待ち。
そんな昼休み長くないのだよねー
仕方無く、こちらへ
ラーメンショップマルキチェーン拝島店。
そういえば、割とノーマルなラーメン食べてなかったかな?と、ラーショと言えばのネギラーメン食べてみる事にした。
せっかくだから中盛りでしめて850円也。
出てきてびっくり、この器のデカさ何?
伝わりにくいけどさ、左上のコップとレンゲを比べてみたらわかると思うけど、レンゲが一回でコップ一杯分くらいすくえるくらいデカい。
そのサイズ感の器だから、うちの土鍋よりデカかった。
食べ切れる?とは思ったけど、食べ初めて気がついた。
これ、スープの量がバグってるけど、麺量とかまあまあ普通。
おかげで、いつもスープもそこそこ飲むんだけど、今回はほぼ全残し。
そうしたら、8割方スープでしたね、おそらく1.5リットルくらいはあるかなw
ともかくご馳走様でした。
あれなら、大盛りもいけなくないかなぁ…
思いの外、化調感もキツく無かったので(ラーショの割にはね)いけるかもなぁ。
ところで、今夜CPIが発表になって、また市場予想を下回ったので、米株が賑やかな感じになってる。
コテンパンにやられてる個別株に少し良い風が吹きますように…