麺が好きでラーメンやらつけ麺をよく食べているんだけど、一応記録をとっていて、今回のを数えたら今年の120杯目だったりする。
そんな訳でふらりと来てみた多摩境。
なんでも住みやすい街でランク入りしたらしいけど、駅前の商店街とかは無いからちょっと不思議だよね。
今回の目的地はこちら
つけ麺まるや 多摩境店
鶏白湯好きなんで、前から気になってはいた。
どうも調べると、チェーン店系らしいので、もしかしたら外すかな…と、一抹の不安を抱えて入店。
時間が遅かったので空いてた。
券売機でつけ麺じゃ無くて何となく塩ラーメンを購入してみた。
モノはこちら
シンプルなビジュアル。
スープを一口飲んだら、結構濃厚な鶏白湯で良い感じ。
麺は中細麺でわりと柔め、個人的にはイマイチかな。
チャーシューは割と肉厚だけど、味付けがなんか好きくない(なんかいろいろごめんなさい)
そして、ネギが強くて、ネギ味スープみたいになってちょっと惜しい。
大好きな鶏白湯なんだけど、トータルで見るとなんか惜しい感じの一杯でした。
ともかくご馳走様でした。
その後健康の為に一駅歩いて南大沢のアウトレット覗きに行った。
クリスマス前で賑わっていたな、うちも何プレゼントするか決めなくちゃね。