今回はこちらにしました。


天青 純米酒 吟望


神奈川県茅ヶ崎市の熊澤酒造さんのお酒になります。


こちらは湘南のお酒という事で栓にも烏帽子岩のマークがあります。


その中でもスタンダードな味わいのお酒がこちらの吟望となります。


酒蔵のHP見る限り、結構いろんなことやってる元気な蔵だなぁという印象。


日本酒だけでなく湘南ビールという地ビールとかもやっていますし、レストランやらカフェとかもやってるみたいですね。


湘南というのは、こちらでは一つのブランド感があるエリアですけど、なんか日本酒的なイメージからはかけ離れている気がしてたので、面白いなぁと。


いつもは晩酌のつまみ達との写真撮っておくのですけど、なんか消したみたいなんで今回はお味の感想だけ。


…爽やかなお酒です、微発泡、果実の様な甘い香り、微かな酸味、割と甘め。


次の日も開栓時に圧が感じられるから、常温保管だと発酵し続けてるのかな?


日が経つと少し甘めが立ってくる感じがしました。


燗酒もしてみましたけど、そうすると爽やかなお酒から、円やかなお酒に変身。


個人的にはこれもアリかなあと思いましたね。


ともかくご馳走様でした。