そういえば上野で展覧会を見た後に、せっかく上野まで来たのだから、なんか食べて帰るかとちょっとうろうろしました。
最近そんな感じでウォーキングもどきで小一時間歩き回ったりしてます。
アメ横はやっぱり凄い人で、ところどころで渋滞してたので、あんまり快適に歩けなかったですけど、一通り3周くらいは見て回ったかな?
相変わらず昼間から呑んでいる人多数で、今日は1人だったし、そんな気分でも無いので、呑みは遠慮。
ラーメンでも…と、有名店の「鴨と葱」さんを見に行ったら、凄い列。
仕方無く駅まで戻って、アトレの辺りの店を見に行ったら…
ありました!「鯛塩そば 灯花」さん。
なんか入れそう…中に入ったら2人待ってたけど、すぐ座れた。
食べたのこちら。
お上品な一杯ですね。
澄み切った淡麗系スープは美味しい鯛出汁がしっかり感じられて、とても美味しかったです。
具材も結構丁寧、チャーシューがふわふわなのに、割と肉厚でやるな!と思いましたね。
メンマも穂先メンマで食感良いしね。
ちょろっと柚子なんか乗せてあったりして、小技も効いてます。
ただ880円と量が少ないのでコスパはあんまりかな?でもこれ系はがっつり食べるもんじゃ無いからね。
一番残念なのは、サービス面かなぁ…食券先に買って下さいと案内する割には、着席の案内もしないし、勝手に座っても食券取りに来ないし、声かけても店員同士でなんか雑談していて、なかなか反応してくれないしね。
まぁ立地的に常にわちゃわちゃしてるから、ある程度仕方ないのかな?
ともかくご馳走様でした。