今回はこちらにしました。
大吟醸 北秋田。
秋田県大館市の(株)北鹿さんのお酒になります。
こちらはなんと!大吟醸なのに千円以下で買えるという高コスパなお酒、しかも普通にスーパーで売ってる。
こういうのって大体おんなじ様な味のする、「the日本酒」みたいなのが多いんだけど、レビュー見る限り意外にも評判が良い。
今回はこんな感じで飲んでみました。
レバー旨煮、マグロ刺し、げそ唐揚げ、イカとキャベツと卵のバター炒め、茄子と肉団子の黒酢炒め。
結論、これ飲みやすくてびっくり。
久しぶりに一発で四合瓶空けてしまった。
思いの外すっきりだし、安い日本酒独特のあの香りがあんまりしない。
これで千円以下かぁー
もちろん日本酒専門店で買う限定酒とかの、キレとか香りの良さとか、旨味の深さとかね、部分部分では敵わないとは思うんですけど、総合的にはコスパで圧倒する感じですね。
こんなのあるんだ…
普段用に常備しても良いかなぁ…うーん…
ともかくご馳走様でした。