0-0で引き分け。
でも試合内容は完全にあちら。
勝ち点1貰いましてありがとうございますって感じ。
まぁね、試合最後の方のファールを巡って、試合後までヒートアップしてたのはちょっと意味不明でしたけどね。
どっちもその件に関してはレベル低いなぁと残念に思いましたよ。
ところで、実はロアッソ熊本の夏の補強で入った平川怜選手って、前にFC東京サポやってた時に凄い注目してた選手だったんだよね。
あの久保建英選手と同時期にプロ契約した選手で、その時の感じだと、代表入りは間違い無いかなあ…くらいに思ってた選手。
なんか懐かしい感じで見ましたよ、確か一枚後ろの選手だった筈なのに、今回はトップ下とかでやっていて、やっぱり上手いなぁって思ったし。
彼まだ22歳とかだし、熊本で花咲かせて、代表入りとかする選手に育ってもらいたいなと、勝手に思ったのでした。
ともかく、もうこれで11位とかに後退して、POはかなり厳しくなったのは変わらない。
もう個人的には、諦めないとかそんなマインドじゃなくて、良い試合が観たいってだけになってきた。
週末はヴェルディ戦だけど、何故かチケットがバカ高い。
どうしようかなあ…
行けたら行くけど…
まぁ…頑張れ!町田ゼルビア!
個人的な意見として、次は出場停止が多数出るし、びっくりするような布陣が見てみたいよね。
晴山岬選手とかさ、太田宏介選手とかさ、宇野禅斗選手とかさ、今日出た奈良坂選手とかさ、もう先発で使ってみましょうよw
もうさあ、翁長選手とかさ、太田修介選手とかさ、疲れすぎていて、なんか可哀想なんだよね。
そんなスーパーサブ居たら面白いじゃん、勝ち負け抜きに楽しめるやつも観たいよ。
…ダメかw