ラーポタと称して自転車でラーメン食べ歩いていたが、最近出来ていない。


理由は二つ、一つは暑すぎる事、そして自転車の調子が悪い事。


なんかね、スローパンクというかそんな状態が続いていて、なんか空気入れてもいつのまにか抜ける。


しかも、どこからか分からないし、結構持つし、一回入れると数日持つので何となくそのままにしてる。


怖いので遠出は出来ない…


そんな中電車で向かったのは、絶賛リニア駅工事中の橋本駅。


分かりにくいけど、多分この辺りになんか凄いもの出来そうな感じ。


向かったのはこちら

ラーチャン専門店我武者羅 橋本店さん(撮り忘れて画像は借り物)


前に知人が好きだと絶賛してたから、一回行ってみたいなぁと思っていたのだけど、やっと来れた。


せっかくだから、おすすめの我武者羅セットでも…と思ったら、見事に売り切れ。


仕方なくこちら、生姜醤油ラーメン+チャーハンのセットにしました。


これで880円とコスパはまずまず良好。


まずはスープから…と味見てみたら、生姜がすんごいんですよ。


ふとみたら、生姜のすりおろし乗ってるのに混ぜる前からこれ!


生姜好きにはたまらない感じでしたね、色濃いめだけどそんなにしょっぱく無いのは良い感じ。


麺はちょっと粉っぽい感じでしたけど、細麺でスープとよく絡む感じで良き。


具材も特に凄いのは無いんだけど、そつなく美味しい感じでこれまた良き。


チャーハンは個人的にはちょっと油っぽい感じだったけど、味付けは丁度良くてセットとして良く出来てるなぁと感心しました。


確か元は幡ヶ谷辺りで個人店でやってたような記憶なんだけど、雰囲気はちょっとチェーン店ぽくなったのね。


ともかくご馳走様でした。


食べたついでに、橋本駅周辺を少し腹ごなしに散歩してみたんだけど、なんか不思議な街だよね。


街として、凄い局地的に栄えているんで、駅前の一等地がやたらとがらがら空いていて、どこが中心か良く分からない。


まぁね、リニアとか来たらこれから凄い栄えて違う感じの街になっていくのかも知れないね。


気になるラーメン屋さんも発見したので、そのうちまた来るかもね。