今回はこちらにしました。


登龍 華 せめ 特別純米 磨き50。


福島県白河市の大谷忠吉本店さんのお酒になります。


レビュー読む限り、結構文字通り華やかなお酒らしい。


今回はこんな感じで呑んでみました。


手前から、刺身(本マグロ中トロ、サーモン、帆立)、やみつきキャベツ、キャロットラペ、羽付餃子、麻婆豆腐。


…統一性に欠けるメニューですな。


自分勝手な夫婦でそれぞれ食べたいものを勝手に作るとこうなります。


まぁどれも美味しいんだけどねw


ところで肝心のお酒の味はと言うと、確かに凄い爽やかな甘いお酒でしたね。


流行りの微発泡な感じもあったし、とにかくフルーティー。


後味にほんのり日本酒らしいコクがあるくらいで、とにかく飲みやすい。


最近こういう飲みやすいお酒多いっすよね。


さらっと飲めるから酔いも早くてちょっと怖い…


第二夜はちびちびと飲りたいと思います。


ご馳走様でした。