やはりペース的には四回ほどで飲み切りますね、一升瓶は。


そんな美味しい七賢さんの第三夜は



ちと、鍋周り(ブルーノ周りかw)が汚れたけど、そのくらい黒いその名も「富山ブラック鍋つゆ」の鍋。


近所の爆安スーパーで爆安で売ってたから思わず買ってきたけど、個人的には色の割にはしょっぱく無くて美味しかった。


ただ娘は「胡椒辛い」…と、あんまり良く無い評価でしたね。


七賢さんとの相性はなかなか良し、流石に万能に美味しいお酒ですなぁ。


そして第四夜はこちら



ただの晩飯…という話もありますが、黒豚メンチカツ、トマトアボカドサラダ、なます、ビンチョウマグロ刺身…に七賢。


南部家的なよくある晩飯にもよく合う七賢ちゃんでしたね。


安くて美味い七賢!オススメですね。


ご馳走様でした。