昨夜ぼんやりと愛用しているラーメンアプリ見ていて、ふと気になって数えたら…
去年食べたラーメンは132杯だった。
まぁね、ラーメンとして記録しているけれど、つけ麺やまぜそば、油そば、冷やし中華とか全部混ぜてるから正確では無いけどね。
でもって、去年のNo. 1はと言うと…こちら。
八王子の「もつけ」さんの一杯。
さすが多摩地区No. 1の呼び声も高いですね、本当に何もかもが良く出来ていて美味しかったです。
そんな事思い出していて、ふと思ったのが、凄い美味しい一杯探している感じだけど、見つけても全然通わないよなぁって事。
もつけさんも美味しいんだけど、ハードルが高くてなかなか行けないんだよね、何しろ遠いし、並ぶし、いつでもやってる訳じゃ無いしね。
そんなで、近くて思いの外美味しかった所って…と、思い出したのがこちら。
「つけめん桜坂」さん。
こんな駅中のお店…とちょっと馬鹿にしてたら、かなり美味しかったんですよね。
早速行って、そのメニュー食べてきました、ものはこちら。
まぜそば大。
なんか見た目から凄いでしょ。
このまぜそばの凄い所は、見た目プラス味変のバリエーションの多さにもあるんですよね。
写りが悪くてよく見えないかも知れないけど、おろしポン酢、ニンニク、タバスコ、酢、醤油、マヨネーズ、胡椒なんかが準備してあっていろいろ味変出来るんですよね。
980円と価格はやや強気ですけど、ボリューム満点だし、損した気にはならないです。
まぜそばと言えば、No. 1はここか、立川の「かぐら」さんかなぁとは思うけど、「かぐら」さんもハードルが高いんだよね…
そう思うとこの店はハードル高くないから良いよね。
また食べに来ようっと!
ともかくご馳走様でした。