何事もチャレンジが必要という事で、この歳で恥ずかしながら、愛車(チャリ)のブレーキ整備してみた。
単純にブレーキワイヤーとパッドを交換して、調整するだけなんだけど、やってみたら交換自体はすぐ出来たけど、調整がかなり難しい。
YouTubeとかの映像を参考にしてみたけど、全然上手くいかない。
交換30分で調整1時間で根負けして、終了。
どうやっても、Vブレーキのキャリパーが均等に動かない。
まぁ擦ってないみたいだから暫くこれで乗るか…
諦めて、試乗がてらに聖蹟桜ヶ丘駅までふらふら行ってみた。
ブレーキは調子まあまあ、後は空腹を満たす事で調整しますかね…と、「中国料理KAORI」さんへ。
店写真無いのは、駅ビル内で人通りが多くて撮影出来んかったから。
食べたのはこちら。
牛バラ麻辣麺のランチセット980円也。
一口食べてちょっと後悔、辛くて熱々で全然食べられない。
こんな強烈なヤツ出したら、冷めるまで待っていて回転悪くなるんじゃ無いの?店そんなに広く無いし。
隣の兄ちゃんはチラ見してみたら、麻婆豆腐定食頼んで、同じ様に食えなくて溜息ついてたw
パクチーも効いていて、かなり本格的な四川料理なんだろうけど、ここまでくるとちょっと手強い。
セットなんで付いてきた炒飯先に食べたら、かなり美味しかった。
まぁちゃんとしてると言えば、そうなんだろうね。
少し冷めてから、それでも結構苦労しながら食べたら、牛バラはほろほろに煮込まれていてかなり美味しかった。
何とか食べきって、デザートの杏仁豆腐(これもセットで付いてきた)で一息つくか…と食べたら、これだけは本当に激マズでびっくりした。
多分、本格的なヤツつまみにちょっと軽飲みするには良い店なのかもな、キャンペーンでお酒安く出してるみたいだったしな。
ともかくご馳走様でした。
ちゃんとした杏仁豆腐食べたくて、帰りにKALDIで杏仁豆腐買っちゃったよw