町田vs松本は3-2で中々熱い試合だった様だけど、仕事の為、後からDAZN観戦、時間経って疲れ切ってる状況で観ると、なんか盛り上がらない。
そんで、愛媛vs町田は0-0のスコアレスドロー。
サポがこんな事言ってはいけないのは、百も承知の上だけど、磐田戦で上位争いから消えた感じになってから、とにかく盛り上がらない。
松本山雅さんは反町監督の時はなんか凄い強くて、胸借りる感じがちょっとあったけど、その後監督コロコロ変わる様になってから、かなり苦しんでる様で名波さんに頑張って立て直して欲しい。
またこんな言い方すると怒られそうだけど、今回の試合観て思ったのは、どっちもあんまりレベルの高くない叩き合いみたいな試合だったな…と。
でも、点数入ったからリアルタイムで観てたら結構盛り上がったかもね…とは思った。
酷いのは愛媛戦。
かなり優勢だったけど、決めきれなくて、割とつまらないミスからピンチも数回。
どっちもJ2の下位レベルですね…という内容。
来期は上目指す事になってる筈なんだけど、これ…厳しくないかなぁ。
かなり不安になりますね、ここ数試合の内容。
シーズン終わったら大幅にチーム改変するのかなぁ?
まだシーズン終わってないのに、そんな話考えさせる様な試合なやめてよ、町田ゼルビア…