昨日から我が家はおでんモードなんで、これは日本酒を合わせないとね!と、今日は残業しないように頑張っていつもの酒屋さんに行きました。
そんな訳で、今回はこちらにしました。
かたの桜 生酛。
大阪府交野市の山野酒造さんのお酒になります。
江戸時代から続く由緒ある蔵なんだそうですが、大阪のお酒は初めて飲みます。
もちろん今夜のおでんに合わせてこんな感じ。
今日は寒いし、燗酒にしてみました。
結構しっかり目に米系の旨味が来ます、ふくよかな…とか言うのかな?
ふわっと来てぐっと落ちるみたいな(分かりにくいよね?)強めな感じでした。
おでんに柚子胡椒で、なんかそういう感じに合ってましたね。
ともかくご馳走様でした。
寒い日には、こういう組み合わせは中々良いなあと思いました。
明日は少し暖かくなるとか…
毎日違うから体調管理大変ですよね、コロナ治まってきたとは言え、今時期風邪はひきたくない。
気をつけないとね。