なんと久しぶりの6月以来の初モノラーポタ。
手首痛めたり、いろいろあって、すっかり回数も減ってましたね。
とりあえず、今回はまずは実家に寄って用事をこなした後(それに凄く時間かかった)向かったのはこちら。
麺屋 歩夢さん。
前から来たかった、このエリア屈指の二郎インスパイアの名店。
各方面で凄い評判良いので、期待が高まります。
物凄い行列覚悟していたら、時間がとんでもなく遅かった(15:30頃?)せいで、行列無し!ラッキー!
見たら、通し営業してるみたいなんでそのおかげだよね。
そんな訳でまずは店先の券売機で食券を購入。
ここはイキがらず大人しくミニラーメン750円也。
座って5分程で直丼、ものはこちら。
はい正解!これがもし小ラーメン(これの1.5倍ね)だったら食べきれなかったよね、危ない危ない…
見ての通り、凶暴すぎる豚、こんもりとした盛り。
麺は太いし味は濃いし、棍棒でどかんどかん殴られるような破壊力の一杯でしたね。
たまにこういうの食べきると、俺まだまだやれるな…って、よくわからない自信が出てくるんですよね。
美味さの物差しがちょっと違うので、これを美味しいとは簡単に書けないけれど、これが大丈夫な人には間違いなく最高の一杯でした。
ご馳走様でした。
その後は少しは消費しないとね…と思って、実家のそばを流れる鶴見川の源流探しに行ってみました。
苦手な登りを、えっちらおっちら登って行ったらありましたよ「鶴見川源流の泉」
看板ぼろぼろ。
当の泉はご近所の方が清掃している最中でした。
ご苦労様です。
こんな湧き水の池から
こんなちゃんとした川になるのか…と思うと感慨深いですね。
そんなこんなで今日は32k強のポタリングなのでした。
明日また手首痛くならないと良いんだけどね。