1-0で勝利、連勝!


序盤、結構良い形で攻め立てて、チャンスも数回あったけど、得点できず。


この感じは苦戦の流れだなぁと思ってましたけど、後半60分に吉尾選手が見事なカットインから先制。


その後、結構相手の猛攻に晒されましたけど、なんとか耐え切って勝利。


やっぱり吉尾選手は得点力あるよね。


特に良かった所はやっぱりトップにポストがしっかり出来るテセ選手が居るのは大きいって事。


段々と中盤の収まりが悪くなって、間が空いたんで孤立してしまったけど、機能している時はやっぱり迫力が凄い。


それと左SBの土井ポン太がかなり様になってきて、頼もしい事、でもね本当は攻撃的な意味で起用されてるんだから、もっと攻め上がらないとダメ。


スタッツ見たら右ばっかりだったから、ダメ出しされたと思って、今後は得意のドリブルで仕掛けて欲しいですね。


ダメな所は、中盤の選手達と右SBの三木選手、後半ちょっと疲れてる感じで精細を欠いた気がする。


もう少し早めにここの選手交代するか、スタメン変えるかしないと厳しいと感じた。


もっとも、これからはオリンピック中断期間で3週間ほど間が空くので、明けは良いとして夏の連戦期間は考えたほうがいい。


最後の方で期待の安井選手出てきたけど、殆どボールに触れずに終わったので、ちょっと未知数だけど、前評判ではかなりのテクニシャンとの事なので、この辺りもスタメンのローテに入れて考えて欲しいなあ。


ともかく、良い流れだけど、明けはあの強敵京都サンガとの対決から始まる様なので、出鼻を挫かれない様に頑張ろう!


負けるな!町田ゼルビア!