今回はこちらにしました。

篠峯 ろくまる 雄山錦 純米吟醸 夏色生酒


奈良県御所市の(株)千代酒造さんのお酒になります。


こちらは小さな蔵ながら、全国新酒鑑評会において、9年連続金賞を取った事もある実力ある蔵。


夏を感じられる爽やかなお酒という事だったので楽しみに飲ませていただきました。


今回はこんな感じ。

茄子と枝豆とささみの黒酢炒め、小松菜ツナ、ブロッコリー、刺身(鮪、鰤、黒ムツ)。


微発泡で爽やか、甘すぎず、本当にスッキリ、まさに夏酒というお味でしたね、最近こんなのが好きですね。


ただ美味くて次の日休みなんで、いい気になって一本開けちゃいました。


酔っ払って部屋のドアノブに腰を強打して、朝起きたらアザになってました…痛い。


まぁ流石に良いお酒なんで、キツい二日酔いも無く、幸せな感じですけどね。


ともかくご馳走様でした。