買い物しに隣駅の若葉台に。


ここまで来たら、多摩のソウルフードのこちら食べなければ。

本店は多摩センターにあるけど、そちらは若い頃からお世話になっていた人気店。


見えないけど、実は店前にある表に名前を書き込んで待ってる人が沢山居る。


順番が近くなるとメニュー持ってきて来てくれる。


こんなの


定番のアゴ出汁らーめんをオーダー。


ものはこちら

臭みのない豚骨ラーメン、飛び魚(アゴ)出汁が効いていて、青さとか紅生姜とか長崎テイスト感じる。


当然の替え玉、いつの間にか120円に値上がりしてたけど、マストなんで。


赤麺にしたけど、今日の赤麺かなりの唐辛子が効いていて、ちゃんと辛くてちょっとびっくりした、まぁこの方がインパクトあって好きだけどね。


ともかくご馳走様でした。


蛇足だけど、今日買ったのはTV録画用HDD。


先日に壊れたTV買い替えたんだけど、元々TVあんまり見ない人だったんで、気がついたら一週間で一度もTV見なかったりする事がざら。


見たい番組は特に無いので仕方ないのだけど、映画とかは見るから、録画しておいて時間ある時に見れば見るのかな…なんて。


よく考えたら、TV使うために努力するって、かなり意味不明だよなぁなんてつくづく思いながら、買ってきてみました。


とりあえず見るもの無くてもTVを点けるって人多いらしいけど、自分的には理解が出来ない。


これで、少しは使うようになると良いんだけど。


でもさ…最近のTVつまらなく無いですか?